ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。


新型コロナウイルス感染症について(その2)

2020年03月04日

事業主・被保険者・被扶養者の皆様へ

 

新型コロナウイルス感染症対策についての情報をお知らせします。

 

1.新型コロナウイルス感染症の特徴

 

<感染の仕方>

 一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。空気感染は起きていないと考えられています。閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどがなくても感染を拡大させるリスクがあります。

 

<一般的な症状と重症化するリスク>

 発熱や呼吸器症状が1週間前後つづくことが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多くなっています。季節性インフルエンザよりも入院期間が長くなる事例が報告されています。罹患しても軽症であったり、治癒する例も多いとされています。一方、重症度は、致死率がきわめて高い感染症(エボラ出血熱等)ほどではないものの、季節性インフルエンザと比べて高いリスクがあります。特に、高齢者や基礎疾患をお持ちの方では重症化するリスクが高まります。

 

 

2.新型コロナウイルス感染症の予防

 

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

風邪症状があれば外出を控えていただき、やむを得ず外出される場合にはマスクを着用していただくようお願いします。

 

 

3.新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために

 

集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。

 

 

4. 感染症対策のチラシ

 

 新型コロナウイルスを含む感染症対策をまとめたチラシをファイル添付します。人の集まる場所での掲示、周知などダウンロード・印刷してお使いください。

(出典:首相官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html  加工・改変等はおやめください)

ページトップへ